兎鳥人のガレージキット宝物庫
ガレージキットの作成、展示からオークション。
18cm LED ベース 作成 No.07
- 2010/03/13 (Sat)
- 18cm LED ベース |
- TB() |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
発色のテストをするため紙に印刷した魔法陣をベースの上に置いてみました・・・。
左は環境光あり、中央は実物ぐらいの明るさ(笑)、右は理想の明るさぐらい(もうちょっと明るくてもいいかも?)。
前回、記事にするのを忘れてましたが15本の光の筋の原因はLEDの直進性がまねいた云わば仕様の様な物で、レジンベースとアクリルベースとの間に隙間があるからっと言うのは間違いでした。
レジンとアクリルの隙間を埋めた苦労は水泡に帰しました。
隙間を無くした分、光の量は減るわけでそれが原因で想定していたよりも大幅に暗くなったと思いたい。
それから光の筋は拡散キャップにてある程度軽減させました。
軽減であってなくなったわけではないですが、かなりマシになりました。
アクリルの彫刻と言うのがやりたかったので現在の仕様にしましたが、当初想定していた仕様の方が良かったかもです(涙)。
当初予定が左の写真(適当サンプルベース(笑))がこれぐらいの明るさだったので、この写真ほどの明るさは必要。
上の写真はアクリルベースの下も黒で塗装しているのでその影響もあって暗い。
ミラーベースで実験してみようかと思いましたが、15cmのアクリルミラーベースの在庫がなかったのでアルミホイルをアクリルベースの下に敷いて実験したのが右の写真。
条件は上の中央の写真と同じ。
アルミホイル敷いた方が明るいです。
んー、光が上に行ってないのでこのままじゃ使えない。
これじゃ魔想志津香のブーツから上は見えないだろうな・・・。
って事でクリアデカールで試して、さらにアクリルに彫刻したもので試してもだめなら作りなおさなきゃなんない(涙)。
左の写真は依頼を受けたときに適当に作ったサンプルベース、そして右が同条件で撮影した物。
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 20
Av(絞り数値) 9.0
測光方式 評価測光
露出補正 -2
ISO感度 100
レンズ 50.0mm
焦点距離 50.0mm
両方とも同じ上記の設定で撮影。
可能な限り実物と同じ感じに見えるように撮影してるので、普通はこんな設定では撮影しない(笑)。
この設定だと右側のベースの方も明るさは悪くない様に見えますが、実際にはもっと暗く見えます。
改めて見ると青色LEDだとフィギュアまで青くみえるので美しくない。
ほんのり青い左側の方が良い感じ、魔法陣の発色だけみると右側の方が良いのですが・・・。
現在LEDの色は青一色なので、青5個、白10個ぐらいに変更しようか・・・。
今LEDの輝度みたら白8400mcdで青が3500mcdだった・・・暗いわけだぁ~~。
もっと高性能なLED買え!って事ですね・・・・・・。
明るさと色合いの事もあり、LEDの割り振りを青5、白10に変更しようかとおもいます。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
宝物庫
アクセス解析
ブログ内検索
for English
カレンダー
プロフィール
HN: 兎鳥人(うちょーじん)
ガレキに色を塗るのが仕事だと思ってます。
----------------------------------------------
ご連絡・お問い合わせ先
uchoujin@gmail.com
ガレージキット作製代行
作成依頼受付中、詳細は下のリンクにて
.
在庫がなくなり次第受注生産になります。
----------------------------------------------
相互リンクも募集中です。
最新記事
(08/27)
(06/20)
(06/17)
(06/15)
(06/06)
この記事へのコメント
苦戦していますね。
あと、こういうものを見つけました。
http://sujibori-do.ocnk.net/product-list/66
電源が別になるので、今回のものには使えなさそうですが、参考まで。
Re:苦戦していますね。
メタルテープは持ってないので今度使ってみる事にします。
今回は15cmアクリルミラーベースを使用する事になると思います。
ネオワイヤーは以前に発光ベースが話題になった時にその様な物があると聞いた様な聞かなかった様な…。
冷陰極管と同じでインバーターが必要なようで、みた感じベースに組み込むのは難しいそうですね。
ただ単4の電池が2本で稼動するみたいなので実物は小さいかもしれません。
電池の代わりにアダプターを使えばもしかしたら今作ってるベースにも組み込めるかも?
機会があれば使ってみたい素材ですね、情報ありがとうございます。