兎鳥人のガレージキット宝物庫
ガレージキットの作成、展示からオークション。
Ambivalenz 水着の霞ちん。 作成No.13 (完成)
ディーラー:Ambivalenz
原型:むらむらタソ
スケール:1/8
今回はちょっと手を入れた箇所が多くなりました。
ウ●ップのような鼻だったりアゴがなかったりで、
顔の造形が気にいらなかったので削ったり盛ったりしました。
おさげの裏側はモールドがなかったり、結ってる頭髪の流れが変だったりでパテ盛って埋めたり、モールド彫ったりしてます。
手の造形も指が短かったので伸ばしたりとパーツ数少ないのに結構時間がかかりました。
右手の小指はちょっと曲げてみたり。
足も作例写真ではつま先立ちしてる感じなのですが、重心が不自然なので両足首を改造して膝をついてる状態に変更してます。
パーツの構成上、殆どのメインパーツは継ぎ目消しが必要で塗装も結構大変でした。
ネットで調べたところ、このキットの画像が全く無いのでこのガレキ作った人はいるのか気になります。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
宝物庫
アクセス解析
ブログ内検索
for English
カレンダー
プロフィール
HN: 兎鳥人(うちょーじん)
ガレキに色を塗るのが仕事だと思ってます。
----------------------------------------------
ご連絡・お問い合わせ先
uchoujin@gmail.com
ガレージキット作製代行
作成依頼受付中、詳細は下のリンクにて
.
在庫がなくなり次第受注生産になります。
----------------------------------------------
相互リンクも募集中です。
最新記事
(08/27)
(06/20)
(06/17)
(06/15)
(06/06)
この記事へのコメント
制作、ご苦労様でした。
完成品、手を加えた個所も元の造形と違和感無く馴染んでいて良いんですが、製作記事を読まずに見ると、キットを普通に組んだように見えてしまうのが何とも・・・
Re:制作、ご苦労様でした。
違和感無くみえるようなら手を加えた甲斐がありました。
ほんとは原型にはなるべく手を加えたくないのですが、ディティールアップという事で(笑)。
ただ見える所はちゃんと作って欲しいですね。
作る方の身にもなってくだdさいと(笑)。