兎鳥人のガレージキット宝物庫
ガレージキットの作成、展示からオークション。
カテゴリー「ガレージキット アビリオット 魔理沙&アリス」の記事一覧
- 2025.04.12
[PR]
- 2011.06.12
アビリオット マリアリ 作成 No.10 (完成)
- 2011.06.08
アビリオット マリアリ No.10 (ベース)
- 2011.06.06
アビリオット マリアリ No.9 (塗装)
- 2011.06.04
アビリオット マリアリ No.8 (塗装)
- 2011.06.01
アビリオット マリアリ No.7 (塗装)
- 2011.05.29
アビリオット マリアリ No.6 (塗装)
- 2011.05.26
アビリオット マリアリ No.5 (靴修正)
アビリオット マリアリ 作成 No.10 (完成)
ディーラー:アビリオット
原型:オリビア
スケール:1/8
やっと完成しました。
感想は作るのが大変なキットだったと言う事に尽きます。
確かオリビアさんの初ガレージキットで初原型だったかと思います。
初めての原型でこれだけのキットを作った事は凄いですね。
原型師の作成スキルが上がっていくのがこのキットだけで解かるので面白かったりします。
今回、手を入れたところは魔理沙の顔、髪、腕、服、靴とアリスの顔、腕、ブーツの紐ぐらいかな。
魔理沙の帽子にはネオジム仕込んでみました。
アリスのブーツには紐が無かったので新造しました。
手を入れてもあんまり効果は無かったような気がしますが・・・。
見栄えはしますが写真撮影は難しいです。
向かい合ってる事や、弾幕、本が邪魔で上手く撮影できません。
実物では弾幕や本は全く気になりませんが、写真だと撮影出来る角度が極端に少なくなります。
そういう事で似たような写真ばかりになってしまいました。
PR
アビリオット マリアリ No.9 (塗装)
終わりは見えてるんですが、思った以上に進まないです。
エアブラシによる塗装は全て終了(たぶん)。
吹き漏れの修正とタッチアップも終了。
ボタン等の細かい所も塗装終了。
リターダー入れてる塗料がすぐに乾くのでタッチアップしづらかったです。
マスキングが多い分、修正箇所もかなり多かったので大変。
っと言う様な状態ですが、まだ顔を描いてなかったり!
これから描きます。
ベースはインスト見ると20センチ木製ベースとなってるようで、準備していた木製ベースが実は15センチと言う事が判明したり・・・。
準備していた物が同じベースだと思っていただけにちょっとピンチ。
模型店で20センチの木製ベースって売ってたかなぁ・・・。
仮組みした時にちゃんとチェックすれば良かったと後悔。
アビリオット マリアリ No.7 (塗装)
ネットで探してみましたがオリジナル以外は無いですね・・・。
アリスのギザギザリボンが良く分からなかったりします。
インストには首のギザギザリボンは「左右どちらでも良い」っと書いてありますが、そもそも何処に付けて良いか分からなかったり。
悩んだ末に左の画像の様にし、軸打ちしました。
腰のギザギザリボンはスカートを一部削り、これも軸打ちしました。
んで、サフってさらに白で下地を吹き、いざ肌の塗装をしようと思いましたが、ここでもトラブル。
パーツには太ももの真ん中でブッツリと分割され、さらに太ももにモールドまで彫ってあったのでニーソだと思ってたのですが、作例写真を見るとどうも肌色が塗ってあるっぽい。
そして残念がら謎のモールドとパンツが見えてる作例写真がないのでどうなってるのか不明だったり。
モールド埋めて、塗装後に継ぎ目消しという工程が増えてしまいましたが現在はこんな感じです。
魔理沙の方の塗装は明日には終わってるかもしれません。
アリスの方はもうちょっと掛かるかな・・・。
何にせよ今週中には完成させたいです。
アビリオット マリアリ No.5 (靴修正)
アリスの方は普通の造形しているのですが、こっちは角張っていてバランスが・・・。
作成中のフランドールの靴とラクエルロリータの靴を参考にしました。
左右の靴の微妙な形状の違いを作るのが難しかったです。
両方とも一応パテ盛って作りましたが表面処理がまだ残っていたりします。
現在パテの完全硬化待ち中です。
右足の靴の裏には版権か何かが彫ってありましたが、読めなかったので削りました。
キッチリ表面処理したつもりでもサフ吹くとダメダメです。
それからどうやって塗装しようか悩みます。
接着もした方が良いのでしょうが接着すると塗装が出来ず、塗装すると接着できず・・・。
まぁ、もちろん時間かければ出来るのですが。
現在スカートパーツ等のパテ盛ってないパーツにもサフ吹いて表面処理中です。
宝物庫
アクセス解析
ブログ内検索
for English
カレンダー
プロフィール
HN: 兎鳥人(うちょーじん)
ガレキに色を塗るのが仕事だと思ってます。
----------------------------------------------
ご連絡・お問い合わせ先
uchoujin@gmail.com
ガレージキット作製代行
作成依頼受付中、詳細は下のリンクにて
.
在庫がなくなり次第受注生産になります。
----------------------------------------------
相互リンクも募集中です。
最新記事
(08/27)
(06/20)
(06/17)
(06/15)
(06/06)